韓国ドラマファンが待望する1年に1回の祭典「百想芸術大賞」について詳しく解説します。
 また、賞の種類や歴代受賞作品をご紹介します♪
2022年の「百想芸術大賞」のノミネートをはじめとする最新情報は、こちら
百想芸術大賞とは?
「百想芸術大賞」(ペクサンげいじゅつたいしょう)は、韓国で1965年に始まった、大衆文化芸術の発展のためにつくられた最高権威の総合芸術賞です。
 本賞は過去1年間に放映、上映または公演されたTV/映画/演劇部門の制作陣と出演者に授賞する国内唯一の総合芸術賞です。
百想芸術大賞 スケジュール
通常は、下記の流れでスケジュールが進んでいきます♪
◆百想芸術大賞の授賞式の日時を公式ホームページより発表(4月の初旬頃)(※1)
 ◆前年度春から12か月間の期間にテレビ・映画・演劇部門で活躍した部門別のノミネートした作品や個人を公式ホームページより発表(4月の中旬頃)(※2)
 ◆百想芸術大賞の授賞式の実施(5月の中旬頃)(※3)
(※1)第57回(2021年)は、2021年4月5日(月)に「百想芸術大賞」授賞式の日時が発表されました。
 (※2)第57回(2021年)は、2021年4月12日(月)に「百想芸術大賞」のノミネート作品が発表されました。
(※3)第57回(2021年)は、2021年5月13日(木)に授賞式が行われました。
ご参考までに第57回(2021年)は、下記の時間帯での実施でした。
 19時20分〜:レッドカーペット
21時〜:授賞式
百想芸術大賞 ノミネートの対象作品は?
ドラマ部門に関しては、前年度春から12か月間の期間(※)に地上波・総合編成チャンネル・ケーブル・OTT・ウェブに提供されたコンテンツ(最低4部作、連作の場合審査日基準1/3以上放送された作品)が対象です。
※第57回(2021年)は、2020年5月1日から2021年4月11日に放送された作品
百想芸術大賞 配信は?
韓国のJTBCでリアルタイム配信されています。
 また、TikTokのプラットフォームを通じて、レッドカーペットと授賞式共にグローバル生中継されていますので、日本からはこちらで視聴可能です♪
昨年は、下記のチャンネルで配信されました。
@tiktok_stage
百想芸術大賞 審査員
審査員団は、エンターテインメント業界、メディア、アカデミーの専門家委員会によって選出された7人の審査員で構成されています。
 ノミネート者のリストは、約40人の業界専門家による調査から得られた方々です。
百想芸術大賞 受賞部門
受賞部門は、ドラマ・映画・演劇の3つの部門がございます。
 本記事では、ドラマ部門の賞をご紹介します。
| 賞の名前 | 賞の概要 | 
| テレビ部門大賞 | テレビ部門で最高の栄誉ある賞。個人(監督、作家、俳優)またはプログラムが対象。プログラムであれ個人であれ、すべてのノミネート者に受賞資格があります。式典の前に、審査員団はノミネートを公表しません。 | 
| ドラマ作品賞 | ドラマ作品が対象。 | 
| 芸能作品賞 | バラエティ作品が対象。 | 
| 教養作品賞 | 教養作品が対象。 | 
| 演出賞 | 監督・演出家を対象とする賞。 | 
| 最優秀演技賞 (男性/女性) | 主演の方を対象とする賞。 | 
| 助演賞(男性/女性) | 助演の方を対象とする賞。 | 
| 新人賞(男性/女性) | 業界での経験に関係なく、最初の主要な役割を演じる俳優を対象としています。 | 
| バラエティ賞(男性/女性) | バラエティ番組で活躍した方を対象とした賞。 | 
| 脚本賞 | 脚本家を対象とする賞。 | 
| 芸術賞 | 音響、衣装、美術などスタッフの方を対象とする賞。 | 
特別賞
| 賞の名前 | 賞の概要 | 
| 特別賞(男性/女性) | テレビや映画の俳優が対象。完全にオンラインファン投票によって決定されます。投票は、TikTokで行われる。 | 
百想芸術大賞 受賞歴一覧
過去4年間の受賞作品をご紹介します。
 アイコンから視聴リンクに遷移できます♪
N:Netflix P:Amazon Prime Videoh:hulu U:U-NEXT(有料配信も含む) V:楽天Viki(要VPN)
すべて素敵な作品であることはもちろんですが、個人的には、「大賞」「ドラマ作品賞」「脚本賞」を受賞している作品は、間違いなく良い作品です♪
| 賞の名前 | 2022年(第58回) | 2021年(第57回) | 2020年(第56回) | 2019年(第55回) | 2018年(第54回) | 
| 大賞 | イカゲーム  | ユ・ジェソク | 椿の花咲く頃  | キム・へジャ (まぶしくて  ) | 秘密の森  | 
| ドラマ作品賞 | D.P.-脱走兵追跡官-  | 怪物  | ストーブリーグ  | マイディアミスター  | マザー  | 
| 芸能作品賞 | ストリートウーマンファイター | 遊んだら何してるの? | 明日はミスタートロット | ザ・マネージャー | ヒョリの民泊 | 
| 教養作品賞 | ドキュメンタリー国家代表 | モダンコリア2 | ジャイアント ペン TV | ジャーナリズムトークショーJ | ジャストダンス | 
| 演出賞 | ファン・ドンヒョク(イカゲーム  ) | キム・チョルギュ (悪の花  ) | モ・ワンジ (夫婦の世界  ) | チョ・ヒョンタク (SKYキャッスル  ) | キム・ユンチョル (品位のある彼女  ) | 
| 最優秀演技賞(男性) | イ・ジュノ(袖先赤いクットン  ) | シン・ハギュン (怪物  ) | キム・ハヌル (椿の花咲く頃  ) | イ・ビョンホン (ミスター・サンシャイン  ) | チョ・スンウ (秘密の森  ) | 
| 最優秀演技賞(女性) | キム・テリ(二十五、二十一  ) | キム・ソヨン (ペントハウス  ) | キム・ヒエ (夫婦の世界  ) | ヨム・ジョンア (SKYキャッスル  ) | キム・ナムジュ (ミスティ  ) | 
| 助演賞(男性) | チョ・ヒョンチョル(D.P.-脱走兵追跡官-  ) | オ・ジョンセ (サイコだけど大丈夫  ) | オ・ジョンセ (椿の花咲く頃  ) | キム・ビョンチョル (SKYキャッスル  ) | パク・ホサン (刑務所のルールブック  ) | 
| 助演賞(女性) | キム・シンロク(地獄が呼んでいる  ) | ヨム・ヘラン (悪霊狩猟団:カウンターズ  ) | キム・ソニョン (愛の不時着  ) | イ・ジョンウン (まぶしくて  ) | イェ・ジウォン (ロマンスは必然に  ) | 
| 新人演技賞(男性) | ク・ギョファン(D.P.-脱走兵追跡官-  ) | イ・ドヒョン (18アゲイン) | アン・ヒョソプ (浪漫ドクターキムサブ2) | チャン・ギヨン (ここに来て抱きしめて  ) | ヤン・セジョン (愛の温度  ) | 
| 新人演技賞(女性) | キム・へジュン(調査官ク・ギョンイ  ) | パク・ジュヒョン (人間レッスン  ) | キム・ダミ (梨泰院クラス  ) | キム・へユン (SKYキャッスル  ) | ホ・ユル (マザー  ) | 
| バラエティ賞(男性) | イ・ヨンジン | イ・スンギ | ユ・ジェソク | チョン・ヒョンム | ソ・ジャンフン | 
| バラエティ賞(女性) | ジュ・ヒョンヨン | チャン・ドヨン | パク・ナレ | イ・ヨンジャ | ソン・ウニ | 
| 脚本賞 | キム・ミンソク(未成年裁判  ) | キム・スジン (怪物  ) | イム・サンチュン (椿の咲く頃に  ) | パク・へヨン (マイディアミスター  ) | イ・スヨン (秘密の森  ) | 
| 芸術賞 | チョン・ジェイル(イカゲーム  音楽) | チョ・サンギョン (サイコだけど大丈夫  衣装) | チャン・ヨノク (大脱出3 美術) | パク・ソンジン (アルハンブラ宮殿の思い出  VFX) | – | 
| 特別賞(男性) | イ・ジュノ(袖先赤いクットン  ) | キム・ソノ | ヒョンビン | ト・ギョンス | チョン・ヘイン | 
| 特別賞(女性) | キム・テリ(二十五、二十一  ) | ソ・イェジ | ソン・イェジン | IU | ぺ・スジ | 
百想芸術大賞 関連情報
百想芸術大賞 公式ホームページ

百想芸術大賞 公式インスタ(Instagram)
この投稿をInstagramで見る
百想芸術大賞 感想
いかがでしたでしょうか。毎年どんどん注目度が高まっている「百想芸術大賞」今年もどんな作品が登場するのか楽しみですね♪




















 にほんブログ村
にほんブログ村
